TOPICS
2021.
新年明けましておめでとうございます、ラフ&ピース合同会社です。
牛さんの年ですね。
のんびりした年になりそうな干支ですが、もしかしたらのんびりしろってことなのかもしれませんね。日本。
さて言わずもがなコロナウイルスとのお付き合いが確定している2021年。
疫病の脅威とはこの先ずっとお付き合いが確定してる地球におかれましては、ライフワークバランス、そしてサステナビリティというSDGsと、このあたり推進していかないと取り残されていくでしょうね。
そう、時代の変革とはつまり地球の変革そのもの。
肝心の政府も、長年のしがらみによるがんじがらめで、まともに身動きとれないでしょう。JAPANが諸々から取り残されていくことは明瞭です。いや、世界も同じようなものです。
そんなことわかってたってどうすることもできない世の無常。
私たちラフ&ピース合同会社としましてはそんな時代背景はさておき、新しくウェブサイトも創設したことですし、企業理念に立ち返ってコツコツとお役目をまっとうしようと考えております。
「サードプレイスの創出」
元々は社会学用語ですが、この多様化した世の中においては、社会学の見地から、現代日本の見地から、エンターテイメントの見地から、医学療法的見地からと、様々な角度で違った価値をもたらしてくれると思っています。
この崇高なテーマを追求する、研究することこそ我々の務め。
さながら研究室のようなラフ&ピース合同会社です。
本年の抱負としましては。
2つの柱。
税金を納めることに付随する税務や会計などの社会的責務。
それからエンターテイメント。
この一見すると対極にある2つの要点を、共に高めていくことです。
ケンドリックラマーがコンプトンというLAの田舎町から出てきたように、私たちもストリート出身の野良犬のようなものだと自負しています。
アンダーグラウンドで育ったからこそ、オーバーグラウンドのことがよく分かる。
そのクロスオーバーそれこそが2021年の肝です。
本年もラフ&ピース合同会社をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
萩原 明