TOPICS
改めまして2022年もラフ&ピース合同会社をよろしくお願い申し上げます。
さて昨年の弊社トピックの中で一際チャレンジングだったのは東京を遠く離れ
【北海道・旭川】
に新店舗をOpenしたことでした。
物理的に距離がある
ということはやはり難しいことも沢山。
ただ未知の世界に触れることが
我々を大きくしてくれるだろうと
そんな姿勢の表れでもありました。
The tiger cannot change its stripes
Musicbar 参虎
まずは店主のReimyからのメッセージです。
「
東京の皆様
旭川からこんにちは
参虎店長のレイミーです!!
旭川は真っ白な世界へ
様変わりしました。
東京では味わえない銀世界です。
とても寒いですが
神経を研ぎ澄まされるような
空気と音のない世界に圧倒されることでしょう。
そんな街にひっそりと
〝参虎〟が虎視眈々と鎮座しております。
そこは外では味わえない
空気と音を感じることが出来る空間です。
此処は北海道の新たなパワースポットなのかもしれない……
」
土門れいみからのメッセージでした。
そう、何を隠そう旭川という街は北海道でも指折りの積雪量を誇るのです。
ゆえに12月〜4月くらいはもう真っ白。
白銀世界に包まれております。
雄大な北の大地が真っ白に雪化粧された姿はそれはもう心が洗われるくらいに綺麗で、ふわふわの雪が雑音を吸収し、
A Perfect Silence
そのものな静寂の世界になっています。
美味しい海鮮やラーメンなど名物は数多あれど、何よりの見どころはその大自然の美しさにあるのではないでしょうか。
Musicbar参虎は手前味噌ですが素晴らしいミュージックバーに仕上がっています。
もちろん参虎にはいらしていただきたいですが、その暁には、参虎だけではなく、ぜひとも北海道を旭川を堪能していかれることを心よりお薦めいたします。
ひとつだけ推しポイントを挙げるならば。
大雪山連峰の湧き水。
水がおいしい。
だからラーメンが美味しい。
スープカレーが美味しい。
日本酒が美味しい。
旭岳源水が無料で汲みに行けるのですが、口にしたときの衝撃は忘れられません。
おそらく「水」というのは北海道が、日本が保持する最強の資源なのだと思います。
人間としてこれ以上の歓びはない。
誇りをもってそう言える、
北海道は旭川、
ぜひ皆さんもおいでくださいね♪
⌘⌘⌘ 東京 to 旭川 ⌘⌘⌘
①Money
羽田空港(HND) → 旭川空港(AKJ)
片道およそ13,000円
※お早めの予約ほど安いです
②Time
羽田空港(HND) → 旭川空港(AKJ)
フライト時間およそ1時間30分
③Airport to Town
旭川空港 → 旭川駅(市街地)
バスで約30分、630円
④Hotel
旭川駅前にホテル密集
1泊5,000円ほど
(駅直結のJR INN、温泉のあるドーミーインなど)
⑤Reservation
フライト予約(ホテル予約込みだと割安)はExpedia(エクスペディア)アプリにて検索
https://expedia.co.jp
ウェブ上で座席予約、QRコード発行、当日はQRのスクショにて保安検査場に直接入れます
⑥Go To SANTORA
参虎は旭川駅から徒歩10分、「天金本店」を目指して右隣のビル「ヨネザワ第4ビル」の2F。
繁華街のど真ん中なので周囲の散策にも打ってつけ!
—— —— ——
The tiger cannot change its stripes
Musicbar 参虎
—— —— ——
Manager:Reimy (Laugh&Peace, LLC)
〒070-0033
北海道旭川市3条通7丁目左6号
ヨネザワ第4ビル2F3番
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
虎穴に入らずんば虎子を得ず
-危険を冒さなければ大きな成功は得られない-
一日にして千里を行き、千里を帰る
そんなあなたの一杯を
三条の虎が、今日も待つ。
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
-music instruments-
Tannoy / Prestige Autograph mini GR
technics sl-1200 mk3D ×2
technics sh-ex1200
ヴァイナルに針を落とす。
ふくよかな低音と透きとおるヴォーカル。
ジャズのブラスはまるですぐそこに。
音楽に、命が宿った。