TOPICS
こんにちは。
初の北海道店舗、ミュージックバー参虎がひとまずの完成を迎えました。
エムケー工房さん、ONE MILLIMETER’Sさん、revive.mkさん、tukipamさん、BRAND NEW TODAYさん、には大変お世話になりました。
ラフ&ピース合同会社としてはおそらく15〜6店舗目くらいの店舗立ち上げとなりましたが、文字通りの”リモート”設営にはとても苦労をしました。
以前に熊本市のリモート設営を担った際は苦い思い出もあります、やはり現場の大切さを痛感するばかりではあります。
いつも創作の際に大切にしているのは
“一期一会”
物件との出会いもそう、
職人との出会いもそう。
そして店名との出会いも今回は札幌の街中でふと降って湧いたものでございました。
それらの最もPowerの出るところを折衷して創作する。
それがラフ&ピース合同会社の信条です。
ので、蓋を開けてみて、そう、今の現実そのものが、まったく予期していなかった完成図なのでした。
こうして写真を撮ってみて初めて、ほぇ~~~となる。笑
エゴイズムで作ったお店はひとつとしてなく。
出会いの中で創作をしてきました。
タイミングも然り、ですね。
さてそんな参虎。
結果的にキーワードは
ヴァイナル(レコード盤)
ティファニーブルー
インダストリアル
ヴィンテージ
ワーク&キャンプ
黒 × 黄色 × ブルー
そして「虎」
という雰囲気になりました。
とりわけ弊社では初めてファクトリーなテイストが入ったのは大工であるエムケー工房さんのライフスタイル&ファインプレーによるものでした。
DJブースが金網張りになったことはとても印象的。
壁面一面に大きく描かれた三つ目のタイガーもかなりのディープインパクトです。tukipamさんありがとうございます。
結局はカルチャーを感じていただきたいという想いです。
レコードの音楽
至る所に散りばめたアート
カルチャーに特化した書物
そして
お酒のテイストをマリアージュ。
北海道は旭川という立地ですが、そこはあまり気にせず世界中から旅人が立ち寄るスポットとしてつくったつもりです。
四季を感じて。
大雪山のミネラルウォーターを流し込み。
皆様のネイチャーリソースをチャージするには最適な旭川。
緊急事態宣言が明けたらぜひお立ち寄りくださいね!
—— —— ——
The tiger cannot change its stripes
Musicbar 参虎
—— —— ——
北海道旭川市3条通7丁目左6号
ヨネザワ第4ビル2F3番
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
虎穴に入らずんば虎子を得ず
-危険を冒さなければ大きな成功は得られない-
一日にして千里を行き、千里を帰る
そんなあなたの一杯を
三条の虎が、今日も待つ。
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
-music instruments-
Tannoy / Prestige Autograph mini GR
technics sl-1200 mk3D ×2
technics sh-ex1200
ヴァイナルに針を落とす。
ふくよかな低音と透きとおるヴォーカル。
ジャズのブラスはまるですぐそこに。
音楽に、命が宿った。
🐅special thanks🐅
エムケー工房
ONE MILLIMETER’S
revive.mk
tukipam
BRAND NEW TODAY
#北海道 #旭川 #参虎
#musicbar #tannoy
#record #dj #tiger
#laughandpeace